ProfileHistoryWorkBlogDocument
ATOMU OkuAtomu Oku
ProfileHistoryWorkBlogDocument
Japanese/English

【1207日目】Polymer(JS)×Firebaseのコミュティサービス開発プロジェクトに入って一年半たった話

こんにちはあとむです。いきなりなんですが実は私2020年の冬からpolymerというJSライブラリとFirebaseを使用したコミュニティサービス開発のプロジェクトに週2で参画していました。週2といいつつ新機能を全て担当させてもらったりFirestoneのドキュメント構造やらルールなど結構大事な部分も触らせてもらったりしていました。そのおかげで

2022.05.23

【1023日目】レッスン予約システムをまるっと全て実装しました

こんにちはあとむです。とうとうプログラミングを始めてから1000日が超えました。1日10時間勉強していれば10000時間の法則に到達できていたと思うのですが、残念ながらそこまでの頭のおかしさは持ち合わせていなかったので、おそらくまだ5000〜7000時間くらいかなと思います。時間だけ見るともう少しで一流なのですが、まだまだプログラミングはわから

2021.11.02

【895日目】サロン予約管理システムの開発を行いました

こんにちは。あとむです。ここ3ヶ月ほどはサロン予約管理システムのプロジェクトに参画していたのですが、ようやく全ての実装とテストを終えてリリースまで完了することができたので、そのふり返りをしていきたいと思います!プロジェクト概要Laravelで実装プロジェクト内のエンジニアは2名で、インフラ全般・リモート解錠・

2021.07.16

【770日目】入稿管理システムを実装しました

こんにちは。あとむです。かなり前から実装と仕様変更を繰り返しまくっていた入稿管理システムプロジェクトの実装が一旦落ちつきました。一旦落ち着いたといえここからまた仕様が変わったり追加の開発があったりする雰囲気はプンプン漂っているのですが、一旦振り返りをしようと思います。プロジェクト概要現状メールなどでやりとりしてい

2021.03.12

【713日目】ボードゲーム研修システムを実装しました

こんにちは。あとむです。先日4ヶ月かけて実装したボードゲーム研修システムをリリースすることができました。今回は初めてVue.jsを使ったシステム開発になったのですが、反省することが山ほどあるので書きたいと思います。プロジェクト概要Laravel ・Vue.jsで実装インフラからアプリまで実装に

2021.01.14

【633日目】サブスクサービスの決済機能周りを実装しました

こんにちは。あとむです。最近はサブスクサービスのプロジェクトにヘルプとして入って決済周りの実装をしていたのですが、何とか完了してリリースすることができました。なので振り返っていきたいと思います!プロジェクトの概要採用システムはLaravel・MySQLデプロイ先はXserver

2020.10.26

【611日目】検診予約システムをリリースしました!

こんにちは。あとむです。個人としていただいたシステム開発案件のうち一つが先日完了しました!前回同様いい機会なのでここで振り返りをしたいなと思います。プロジェクトの概要Laravel・JQuery・MySQLで実装デプロイ先はさくらのVPSインフラの構築(PHP・関連モジュールのインストー

2020.10.04

【575日目】プロジェクト協賛・管理システムプロジェクトを完遂しました

こんにちは、あとむです。個人として初めて依頼いただいたシステム開発案件を本日とうとう完遂させました!もともとはLP制作の募集をクラウドワークスで応募したところから始まり、気がついたらLaravelで1システム丸ごと僕一人で作り切ることになっていた何とも不思議な始まりを切ったこのプロジェクトですが、何とか最後まで作り切れてよかったです。せっかくな

2020.08.29

ポートフォリオ – はげたかのえじき

Appearance

2019.10.04

ポートフォリオ – スモーキングカウンター

Appearance

2019.09.14
1
2